平成27年11月2日更新(毎年同じルール、時間だが多少、当日申し合わせ事項で変更あるかもね?)
※今回更新で変更になった所、赤字にしてあるので注意!




港区空手道連盟大会

●会場
新港区スポーツセンター(みなとパーク芝浦内)5階アリーナ
   ※3階までエスカレーターで上がり、エレベータにて入場(3階の受付からしかアリーナに行けません(笑))
●日時
平成○○年○○月○○日(日)
08:30役員、係員
09:00選手集合
09:45開会式
●種目
形組手すべて個人戦、幼児〜一般まですべて種目あり

●競技規定
組手
トーナメント方式(H27年度からの新ルール採用)
(公財)全空連競技規定及び当日大会申し合わせ事項
中学生以下1分30秒 4ポイント先取り
高校以上2分 6ポイント先取り
メンホー、ボディープロテクター(空手衣の中)、赤青拳サポーターは全員(小学生以下はリバーシブルOK)
男子は金カップ(空手衣の中)
中学生以下は足サポ(甲)、シンガード(脛)を任意で使っても良い

※1、シード選手が1回演武するまでを一回戦とする。注意
トーナメント方式(H27年度からの新ルール採用)
(公財)全空連競技規定及び当日大会申し合わせ事項
中学生以下の部ではベスト8選出までは平安、ピンアン、撃砕の基本形に限定し同じ形を繰り返し出来る。
準々決勝より自由選定(基本形含む)とするが同じ形は続けて出来ない。但し、幼児と小学低学年男女は同じ形でもOKとする。

一般男子(有段)は一回戦(※1)において(公財)全空連指定形に限定、2回戦より自由選定。
一般男子(有級)、一般女子、少年(高校生)は全ての回の形を自由選定
少年の部は同じ形を続けて演武出来ない(撃砕1→撃砕1ダメ、撃砕1→撃砕2→撃砕1 OKなど)
シード選手が一回戦(※1)において2回演舞する選手は同じ形でも良い、また小学校低学年(2年以下幼児)以下は同じ形を続けて良い(1つの形で最後までOK)